
【ポスト管理】郵便物からバレるあなたの生活パターン
こんにちは。女性のためのあつまる不動産です。
今回は「ポスト管理」のお話。
実は、防犯面で意外と見落とされがちなのがポストに溜まった郵便物です。
■郵便物が溜まる=「不在」がバレる
毎日同じ時間に郵便物が届き、数日分がそのまま…。
そんな状態を見た人がどう思うか、想像してみてください。
「あ、この人、数日帰ってきてないな」
「この部屋、今空いてるんじゃない?」
これは、空き巣や不審者にとって“行動のヒント”になってしまうんです。
特に女性の一人暮らしでは、こうした小さな情報が命取りに…。
■生活パターンを読まれやすい時代
最近ではネット通販やサブスク配達も多く、ポストには紙だけでなく荷物の不在票が増えています。
曜日や時間帯にパターンがあると、それだけで
「仕事の日は朝8時には出かけて、帰宅は夜8時以降」
なんてことも想像されかねません。
これ、怖くないですか?
■こんな対策をしておきましょう
1. 郵便物はこまめにチェック
毎日が理想です。帰宅が遅くなっても、できれば確認しておきましょう。
2. 外出時は一時的に「郵便局の不在届」も活用
長期で家を空ける時は「不在届」を使って、配達をストップできます。
3. 表札にフルネームを出さない
女性の名前が分かると、さらにリスクが高まります。
「名字のみ」や「部屋番号のみ」などで十分です。
4. ポストはできるだけ施錠タイプに
鍵付きポストの物件を選ぶか、大家さんに相談して交換を検討してみましょう。
■防犯は「見られている」前提で
普段は気にしていないポスト。
でも、そこにはあなたの生活情報がたっぷり詰まっているかもしれません。
女性の一人暮らし、特に初めての物件ではこうした“見えないリスク”にも気をつけて。
私たちも、物件選びの段階からこうした防犯面のご相談に乗っています。
「なんとなく不安…」と思った時は、どうか一人で悩まず、お気軽にご相談くださいね。
高円寺・阿佐ヶ谷で女性のお部屋探しは女性のためのあつまる不動産へ♪
女性専門あつまる不動産では安心安全なお部屋探しをサポートしております。ネットで調べた気になる賃貸物件の安全性はどう?
女性目線でお部屋探しをして欲しい!
女性におすすめの賃貸物件はどんな物件?
女性スタッフが迅速に対応しております、お部屋探し中の女性のみなさま、お気軽にご来店下さいね♪
*************************************************************
☆ 女性専門あつまる不動産 高円寺店はこちら☆
![]() |
![]() |
少しでもお役に立てましたらポチッとお願い致します♪
にほんブログ村

女性が安心安全にお部屋探しできるよう、一人暮らしが出来る様防犯面やお部屋探しのコツから女性におすすめのお店など幅広くお届けしております。楽しんで読んで貰える様に更新しております♪