
【一人暮らし女性必見】お部屋探しから始める「防犯力アップ」ガイド🔒
こんにちは!女性のための不動産屋【あつまる不動産】です。
今回は、一人暮らしを始める女性が“安心して暮らすため”に知っておいてほしい「お部屋探し〜引っ越し後」の防犯ポイントをわかりやすくご紹介します。
🏠お部屋探しの段階から防犯は始まっている!
まずは、「どんな部屋を選ぶか」が最初の防犯ステップです。
✅防犯の観点で見るべきチェックリスト
-
オートロック付き → 必須ではありませんが、あれば安心度UP!
-
2階以上のお部屋 → 路面からの侵入リスクを下げられます。
-
モニター付きインターホン → 顔が確認できるのはかなり安心。
-
管理会社や大家さんが近くにいる物件 → 緊急時の対応が早い傾向。
-
駅からの道が明るい・人通りが多い → 帰宅時の不安が軽減されます。
📝ポイント:駅近でも「ラブホテルや居酒屋が多い通り」などは避けたいところ。夜の雰囲気も事前にチェックしましょう!
📦引っ越し当日も防犯を意識!
引っ越しってバタバタしがちですが、実は「狙われやすい日」でもあります。
🔑防犯のために気をつけたいこと
-
ドアを開けっぱなしにしない(荷物の出し入れ中もこまめに施錠)
-
引っ越し業者の作業員が複数いるときは目を配る
-
新居の住所をSNSで“リアルタイム投稿”しない
🚨特に注意:ポストの名前シール、すぐに貼るのではなく、下の名前だけ・ニックネームなどにするのがベター!
🧺一人暮らしの日常に潜む防犯リスク
生活が落ち着いてきた頃、油断が出やすい時期です。ここで改めて「見直してほしい習慣」をご紹介します。
👕 洗濯物編
-
ベランダに干すときは女性ものを外から見えないように
→ タオルで隠す、もしくは男性ものの衣類と混ぜて干すのも◎ -
夜間の洗濯物はNG! → 夜干しは「女性が一人で住んでますよ」とアピールしてるようなもの。
🛒 ゴミ出し編
-
郵便物や通販の箱はしっかり個人情報を消してから処分
-
ゴミ出しの時間=部屋を空ける時間、となるので玄関施錠を忘れずに
💡最後に:防犯グッズも味方にしよう!
最近は手軽に使える便利な防犯グッズがたくさん登場しています。
おすすめはこちら👇
-
ドア用補助ロック(100均にもあり!)
-
スマホと連動する室内用監視カメラ(家電量販店で手に入ります)
-
防犯ブザー(特に夜道や帰宅時に)
🎀まとめ
一人暮らしは自由で楽しい反面、「守るのは自分自身」でもあります。
安心して毎日を過ごすためにも、防犯の基本を身につけておくことがとっても大切です!
【あつまる不動産】では、女性の目線で「安心して暮らせる物件」を一緒に探します。
内見時にも、防犯面のアドバイスをさせていただいていますので、気軽にご相談くださいね😊
高円寺・阿佐ヶ谷で女性のお部屋探しは女性のためのあつまる不動産へ♪
女性専門あつまる不動産では安心安全なお部屋探しをサポートしております。ネットで調べた気になる賃貸物件の安全性はどう?
女性目線でお部屋探しをして欲しい!
女性におすすめの賃貸物件はどんな物件?
女性スタッフが迅速に対応しております、お部屋探し中の女性のみなさま、お気軽にご来店下さいね♪
*************************************************************
☆ 女性専門あつまる不動産 高円寺店はこちら☆
![]() |
![]() |
少しでもお役に立てましたらポチッとお願い致します♪
にほんブログ村

女性が安心安全にお部屋探しできるよう、一人暮らしが出来る様防犯面やお部屋探しのコツから女性におすすめのお店など幅広くお届けしております。楽しんで読んで貰える様に更新しております♪