賃貸物件でトラブルに発展しやすい原状回復について
退去の時トラブルになりやすい原状回復、そもそも引っ越しをしたことがない人は原状回復とは?という感じでピンとこない方もいらっしゃるかもしれません
賃貸契約はオーナー、大家さん、管理会社と賃借人のお互いの合意に基づいて行われるものです
しかし、退去時にどちらが居室の原状回復を行うのはどちらか、費用はどちらが負担するべきなのかとトラブルになることが多々あります
非常にトラブルになりやすいため「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」が国土交通省より出されています
「そもそもまず原状回復とは?」
原状回復は「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」と定義されています
賃借人が借りた時の物件の状態に戻すということではありません
そもそも、建物、部屋というのは住んでいると劣化していくのは抑えることができません
例えば壁紙の日焼けなどですね
通常に住んでいて起きる経年劣化は貸主負担となります
ガイドラインにも「いわゆる経年変化通常の使用による損耗等の修繕費用は、賃料に含まれる」となっています
ではどういう場合が賃借人の故意・過失、善管注意義務違反になるのか?
よくうちで説明の時に例に出すのはタバコによる汚れ
クロスのヤニ汚れもそうですがエアコンの内部清掃、消臭なども必要となるため原状回復の修繕費用が求められることがあります
また、押しピン1つ程度では修繕費を求められることは無いと言われていますが、壁紙どころか下のボードの交換が必要なぐらいの穴や傷を付けた場合、引越し作業で壁を大きく損傷させてしまったなどの場合は修繕費を請求される対象になります
他には換気を怠った、引っ越しの際に家具を移動させた際にクロスや床にカビが生えていた場合も修繕費を請求されます
結露によるカビもそうですね
あとはジェルシールなども要注意
ガラスに簡単に貼れる、100円など安価に手に入るためインテリアとして使用する方がいらっしゃいますが、長期間貼っているとガラスに色が移ってしまったり、夏場であれば溶けてへばりついてしまい、剥がすことが困難になる場合も……
実際に夏場に溶かして窓にへばりつかせてしまったことがありますが、頑固な油汚れなんて目じゃないぐらいとれなかったです
南向きの窓に貼っていたため、日はよく当たっていたと思います
そもそも、外から見えてしまうので「女性が住んでいる」というのがバレてしまうのであまり外から見える場所に貼るのはよくないかもしれませんね
お風呂なども熱が篭りやすいためくっついてしまうことや色移りしてしまうことが多いみたいですよ
鏡に貼っていましたが、こちらは換気を良くして、1ヶ月に1回程度剥がして鏡を拭いていたので色移りなどのトラブルはありませんが張りっぱなしだったらどうなっていたかわかりませんね
あとは水回りで女性が注意したいのはヘアピンなどの金物の放置
うっかり置きっぱなしにしてサビついてお風呂や洗面所でサビの色が移ってしまったりする場合があります
三角コーナーもプラスチックのものでなく、金属製のものであればよくシンクの手入れをしていないとサビ色が移ってしまう場合があります
水回りは特に注意してこまめに掃除をしたいところです
他にも色々と上げていくときりがありませんが、きちんと部屋を清掃し、清潔に保つことが大事ですね
あつまる不動産では賃貸物件にお住まいになるうえでトラブルに発展しないようアドバイスしております
女性のお部屋探しはあつまる不動産へ!
女性が安心安全にお部屋探しできるよう、一人暮らしが出来る様防犯面やお部屋探しのコツから女性におすすめのお店など幅広くお届けしております。楽しんで読んで貰える様に更新しております♪