自宅のお風呂を満喫♪
こんにちは、あつまる不動産です。
最近寒くなってきましたね!油断して半袖ニットとカーディガンを着てしまい、雨が降ったこともあって骨身にしみる寒さでした。。
さて、そんな寒い時期、恋しくなるのがお風呂ですよね。
自宅でお風呂を楽しみすぎている女性の漫画「ふろがーる」を参考に、自宅でのお風呂の楽しみ方を提案していきます~!
▼温泉大好き!働く女子が主人公の「ふろがーる」
週間ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載中の「ふろがーる」は、仕事をバリバリこなす女性が主人公。タイトルの通り、お風呂がとっても大好き!仕事終わりの疲れた体を自宅のお風呂で癒やします。桜を浮かべた桜風呂から、プラネタリウムを持ち込んだり、バイクに乗って雨の中温泉探しの旅まで…
日本は昔から、柚子湯や菖蒲湯があるくらいなので、お風呂の時間を大切にしてきたのでしょうね。
▼お風呂をたっぷり楽しむ!6つの方法
季節湯
日本の四季折々で愛されてきた季節湯を楽しんでみましょう♪
1月:松湯 神を待つ(松)湯で1年の無事を祈ります。疲労回復に◎
2月:大根湯 大根に含まれている成分が保温効果があるので、底冷えする2月にもってこいです。
3月:よもぎ湯 肩こりを和らげたり、香りはストレス解消や安眠効果も♪よもぎもちと合わせて効能にあやかりたいですね。
4月:桜湯 湿疹など、皮膚のトラブルを解消してくれます。
5月:菖蒲湯 しょうぶ、の名前の通り邪気を払い勝負に勝つと言われます。鎮痛作用も。
6月:どくだみ湯 あせもや水虫に効果があります。
7月:桃湯 解熱や肌トラブルを解消してくれます。日焼けした肌のケアにも♪
8月:薄荷湯 ハッカ(ミント)のお風呂です。香りが涼しいこともさながら、発汗を抑えるので保温効果もありますよ。
9月:菊湯 菊の節句に合わせ、長寿を得ると言われています。
10月:生姜湯 ちょっと冷えてきたこの時期に。体を芯から温め、風邪予防をしてくれます。
11月:蜜柑湯 ミカンといえば、ビタミンC!美肌効果です。
12月:柚子湯 冷え性改善に効果があります。冬至のお風呂ですね。
※賃貸物件にお住まいの方は、浴槽を汚さないよう注意を払ってやってみてくださいね。
花湯
外国の映画で見るようなリッチなフラワーバスも、自宅ならたっぷり楽しめちゃいますね!
*バラ湯:定番のバラ湯!リラックス、美肌効果があります。
*ラベンダー湯:こちらもリラックス。熟睡したい時にももってこいです。イライラ解消にも。
*カモミール湯:体の保温をして、しっかり眠りたい、ストレス解消をしたい時に。
手軽なバスペタルも人気ですよ♪
アロマ浴
アロマオイルを数滴お湯に垂らすのも香りが広がっておすすめです。
*ジュニパーベリー:気分のリフレッシュやむくみ解消に。ドイツではスパイスとしても薬としても活用されてきた薬草です。不安の解消もしてくれるので、前向きになれない時にも。
*ティートゥリー:強い殺菌作用、鎮静効果があります。
*ベルガモット:アールグレイの香り付けに使用される柑橘類です。気分が落ち込みがちの時に高揚効果が期待できます。
※精油によっては浴槽を汚す可能性があるので、調べてから使用してみてくださいね。
酒湯
お酒!?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、体を温めたり効能もあります♪入浴後は浴槽をすぐ洗ってくださいね!
*日本酒風呂:血行促進、冷え性改善、美肌効果
*ワイン風呂:乾燥肌は白ワイン、オイリー肌には赤ワイン、、と言いますが、赤は渋がついてしまう可能性もあるので賃貸では避けましょう×
はちみつ湯
とっても手軽ですね!お湯をはった湯船にはちみつをたらーり垂らすだけ。
香りがよいのも魅力的です!
ミルク湯
お風呂に牛乳を入れるだけ~。という簡単な方法ですが、美肌・美容、シワ予防、ニキビを治す、ダイエット効果、などいろんな効果のあるとっても効能があるお風呂です!
※あっ、賞味期限が…!という時にも活用できますよ。
キャンドルも人気ですが、賃貸物件ではあまりおすすめしません。
バスタブを溶かしてしまったり、破損や事故の可能性も出てくるので、火を使うものは避けましょう。
おとりよせ王子、など自宅で全力で自分の好きなことを楽しむ!という漫画が流行っていますが、みなさんだったら、自宅で何をしますか?
趣味を満喫できるすてきなお部屋は
女性だけの女性による 女性のためのあつまる不動産です♪お部屋探しの際にはお部屋だけでなく周辺環境や駅前の道のり、街灯の数などCHECKしながら女性が安心安全に暮らせる物件を日々ご紹介しております。女性のお部屋探しはあつまる不動産へ♪