年賀状どうする?12月に引っ越すなら
2024/08/15
こんにちは、あつまる不動産の岡野です。
もう12月、年の瀬も近づいて、2016年を振り返るタイミングになってきました。
さて、12月の一大イベントといえばクリスマス…
もさながら、「年賀状」もあるのではないでしょうか?
12月24日までに投稿すれば1月1日に配達してもらえる!と思うと、
24日に投函するとして、この日に宛先を書いて、この日にメッセージを書いて…
デザインからするにはこの日にはしなくちゃ…とお引っ越し同様、段取りを考えないとですよね。
さて、12月にお引越しするみなさん、
年賀状 出しますか? 出しませんか?
年賀状を出すメリットとしては、
新年の挨拶と併せて、転居の挨拶ができることではないでしょうか。
引っ越しました~とLINEやメッセージで知らせるのは手間がかかりますし、
SNSに投稿するだけだと仲のよい人達には不義理と思われてしまうかも。
いっそ新年の挨拶にあわせて連絡すれば一石二鳥ですね!
ちなみに、来年は「酉」年。
酉年は「とりこむ」の言葉にもつながり、「運気もお客もとりこめる」とも言われ
商売繁盛の年と言われます。
11月にひらかれる、酉の市はこの由来ですね。
更に、「酉」には「果実が極限まで熟した状態」という意味もあるので
いままでコツコツ努力したものが実を結ぶかもしれません。
仕事の成果が認められたり、勉強してきた資格が取得できるかも。
酉年中に、スキルアップにつながる行動ができると運が味方してくれるかもしれませんよ。
毎年年賀状でお悩みのみなさま、
今年は酉年にちなんで
年賀状を出して、周りの人との縁を「とりこむ」のはいかがでしょう。^^
ちなみに、お引っ越しの際は、郵送物の転送届を郵便局へしっかり提出してくださいね。
最近はネット上でも手続きができるので、便利ですよ。
*あつまる不動産は年内28日まで営業しております*
お部屋探しをされる方は…
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
女性の一人暮らしのご相談・お悩みは
女性のためのあつまる不動産へ♪お気軽にご連絡下さいませ♪
ご相談は こちらから♪
女性だけの女性による 女性のためのあつまる不動産です♪お部屋探しの際にはお部屋だけでなく周辺環境や駅前の道のり、街灯の数などCHECKしながら女性が安心安全に暮らせる物件を日々ご紹介しております。女性のお部屋探しはあつまる不動産へ♪