今回は、第二弾!!
初めての一人暮らし。
いままで、ご両親と一戸建ての広いお部屋で過ごされた方など、
なかなかご自身で気がつくことができない「自分が発する音」。
一人暮らしを始めて、お隣の入居者さんや周りから受ける音で
自分の発する音が、どのように周りの方に影響してくるか初めて気がつくことが多いです。
「音」は隣人トラブルに発展するケースもございますので、
トラブルなく快適に過ごすために、自分自身も気を付けなければならないことってありますよね!
今回も、自分で気がつくことができない「自分が発する音」について引き続きご案内して参ります♪
会話
お友達が遊びに来た!泊まりにきた♪
となると話が弾み、ついつい会話も大声になりがちです(^^;)
「木造」の造りのお家だから、音が響きやすいと心がけていても
会話に夢中になってしまうと忘れてしまいますよね。
また、「鉄筋コンクリート」の造りだから音の響きは安心!と考えていらっしゃるかた。
油断は禁物です。
これからの季節、窓を開けて涼をとるかたが増えます。
自分も窓を開けて、会話に夢中になってしまうと知らぬ間にご近所に迷惑をかけているかもしれません。
また、よくあるのですが「電話の会話」。案外聞こえます!
会話が弾み、声が大きくなってしまうほか、電話の向こうの声が小さく聞こえにくいときは
ついつい自分の声が大きくなってしまうのも・・・
「自分の声の大きさ」にも注意しましょう♪
鼻歌
お掃除をしている時、お料理を作っている時、お風呂にゆったり使っている時・・・
ハッと気がついたら「鼻歌」または普通に声に出して歌っている時ありませんか?
私の場合、お隣の棟に住んでいる住人さんの歌声に悩まされ、「自分も同じことをしているのでは?!」と
気がつくことができました。
すごく気持ちよさそうに歌ってますし、日中ですし、苦情を伝えるまでもないかな?と思いましたが、
他の入居者さんはどう考えているのかな?と思います。
どうにかして欲しいと悩んでいる方もいらっしゃるかもしれませんね。
気分が上がっている↑↑ときの「鼻歌」気をつけましょう♪
目覚まし時計
皆様のライフスタイルによって起きる時間はさまざま。
自然に目を覚ますことができる人、目覚ましに頼る人、目覚ましに頼ってもなかなか起きれない人・・・
目覚ましの音も意外と苦情の一つになります。
まずは、「時間帯」。目覚ましがなければ起きれないのですから、心かけるのは「いかに早く止めるか!」ですね♪
また、起きれないからと目覚まし時計を枕元より遠くに置いているかた。
早く止めようと、目覚ましを慌てて止めにいく「ドタドタっ」、足音が下の階の方の騒音となっている場合があります。
携帯電話を目覚まし時計代わりに使っているかた。
床に直接置いている場合、アラームと同時に響くバイブの振動が下の階に迷惑をかけている場合があります。
携帯電話の置き場所にも気を付けましょう♪
色々なアドバイスをさせて頂いております♪
あつまる不動産では物件をご紹介の他、周辺環境や安全面も確認しながらご案内しております。
どんな事に気をつけて生活したら良い?
女性におすすめなお店を教えて欲しい!
などなど、お部屋探しの女性の方は是非あつまる不動産へご来店ください♪
女性が安心安全にお部屋探しできるよう、一人暮らしが出来る様防犯面やお部屋探しのコツから女性におすすめのお店など幅広くお届けしております。楽しんで読んで貰える様に更新しております♪